Sat, Jan 23
|zoomオンライン講座
満席!子育てを科学する 第2講座こころ こころの発達アテンダントスマイルコース 全3回
子どもの気持ちが分からない。子育てに正解ってあるの? そんな思いをお持ちの方に、子どもを理解し・具体的に支援するための知識や行動を、実践を通じて身に付けていただく講座を開催します。 この講座は、『最新最先端の脳科学』『子どものこころの発達』の観点から、大阪大学大学院 連合小児発達学研究科および 子どものこころの発達研究センターとの連携のもとに開発されました。 子育てに関心のある方でしたらどなたでもご参加いただけます。 子育てのヒントを発達心理学、最新の科学的な研究から学びます。 第2講座「こころ」です。 *お申込締め切り日2021年1月16日

日時・場所
Jan 23, 2021, 3:00 PM – 5:00 PM
zoomオンライン講座
イベントについて
満席になりました。
子どもの気持ちが分からない。子育てに正解ってあるの?
そんな思いをお持ちの方に、子どもを理解し・具体的に支援するための知識や行動を、
実践を通じて身に付けていただく講座を開催します。
この講座は、『最新最先端の脳科学』『子どものこころの発達』の観点から、
大阪大学大学院 連合小児発達学研究科および 子どものこころの発達研究センターとの連携のもとに開発されました。
科学的理論に裏付けされた子ども支援を学びませんか?
つむぎの森の新しい講座のお知らせです!
赤ちゃん・子どもへのタッチケアレッスンで出会った可愛い子どもたち。
赤ちゃんから大人へと成長していく過程のなかでは、親も子もさまざまな問題を向き合います。
発達障がいや自閉症スペクトラム、摂食障害、不登校などの子どもたち、
ご家族をサポートする相談の場としてタッチケアレッスンを行い、
来室される方や小児病棟、訪問などでの活動を行ってきましたが、
この夏、こどものこころの発達研究センター(大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学)との連携で
開発された最新の脳科学や発達心理学、こどもの支援の方法を取り入れた
「こころの発達アテンダント認定講師」となりました。